グラクソ・スミスクライン提供 『子宮頸がん情報ページ』
視覚的イメージもありおすすめのページです。是非一度、ご覧下さい。
視覚的イメージもありおすすめのページです。是非一度、ご覧下さい。
子宮頸がんになりたくない人必見です。是非、以下の事をご自分で予防して下さい。
1)初めての性交開始前にワクチンを接種する
2)妊娠を望むまで必ずコンドームを使用して性行為を行なう
3)子宮頸がん検診を1年に1回必ず受ける
是非、参考として下さい。
HPV DNA 検査は、子宮頚癌になりやすいハイリスク型なのかそうでないのかを調べます。当院では子宮頚部の細胞診でクラス3a の人や尖圭コンジローマを含む性病にかかった事のある人にすすめています。検査時間は診察台に上がり15秒程で終わるものです。また検査により積極的な出 血などもありません。
■検査は保険がきかなく自費扱いとなります。
▲陽性なのか陰性なのか判定するタイプ:10,500 円
(悪性型13種のスクリーニングを行います)
▲ハイリスクとなる型を特定するタイプ:21,000 円
(悪性型13種のどのタイプか特定出来ます)
【悪性型13種】
16,18,31,33,35,39,45,51,52,56,58,67,68
検査御希望の方は診療日に 03-3890-3387 まで HPV DNA 検査(スクリーニング,タイピング) 希望と電話連絡して下さい。よろしくお願い致します。