|
|
妊娠中期までの妊婦健診 |
|
尿検査で妊娠反応が陽性となった方はご連絡をして下さい。
超音波エコーで正常妊娠(子宮内妊娠)を確認致します。
確認が出来ましたら、当院では以下のページにある、
『超音波エコーアルバム』を全員にプレゼントをしております。
(PC)https://www.yaoi.org/papamama/index.html
(携帯) http://www.yaoi.org/i/goods.html
また母子手帳は、赤ちゃんの心拍が確認出来ましたらもらいに行くよう指導致します。
その後の健診は、妊婦健診無料券を利用しながら行なっていきます。
(尚、妊娠20週前の超音波エコー検査は自費となります)
★出産場所に関して★
最寄の産院をご紹介を致しますが、ご希望がありましたらお伝え下さい。
ご希望の時に、ご紹介状をお書き致します。お申し出下さい。
スタッフ一同、こころ和む環境で対応をさせて頂きます。
★ 休日の健診はパパ・ご家族と一緒 ★
妊娠12週を過ぎたら、お腹の上からエコーを行なう事が可能です。
宜しければ、お申し出下さい。 |
|
|
胎児(お腹の中の赤ちゃん)の性別を教えます。 |
|
産院によっては性別を教えない場合があります。
名前を考えておくため、準備を考えているため、家族からの希望を考えて、どうしても性別を知りたいと考えている方に対し、当院では胎児(お腹の中の赤ちゃん)の性別を教えております。
ご希望の方は是非、休日を利用してパパと一緒に見に来て下さい。
当院で行う性別判断は24週と32週頃の2回の超音波検査で行います。
もちろん、24週頃に行なった1回の検査で分かる場合がありますが、
先日のお腹の赤ちゃんは、股の所にへその緒が入り込んでいました。
本人とパパも一緒に見ていましたが、その絡みが治らず次回のお楽しみにとっておく事と致しました。
もちろん、しばらく見た私的の可能性はお伝えさせて頂きました。
★この性別確認検査には、以下の子宮内検査も致します。
羊水過小や過多の有無・水頭症の有無・胎児心拍リズム不整の有無・胎児水腫の有無・腸回転異常の有無・肝臓腫大・腎盂拡張異常の有無・胎児位置・胎盤位置と頭の大きさと大腿骨(膝から腰までの骨の長さ)から見た胎児の週数の測定も含まれております。
■費用
1回目の初診代+2回目の再診代+2回の超音波エコー代を含めて10,500円となります。
★特典★
申込者に超音波エコーアルバムを1冊プレゼント致します。
https://www.yaoi.org/papamama/index.html
ご希望の方は診療時間内にお申し込み下さい。
03−3890−3387 |
|
|
産後、おりものが増える。陰部が痒くてしょうがない。 |
|
産後、まだ月経がない状態でおりものが増えたり、陰部のかゆみがひどくなる方へ。
膣内は空洞のため、おりものが溜まっている状態です。
月経が来るまでは不潔な状態となります。
また、性行為で膣内に射精した場合にはさらに症状が悪化する場合があります。
必要な方は、膣内の洗浄と膣剤の処方で対応を致しますので受診下さい。 |
|
|
妊娠前に調べておきたいウイルス検査 |
|
妊娠を考えたら、是非確認しておきたい検査に以下の検査があります。
風疹・麻疹・水痘(水ぼうそう)・トキソプラスマ・梅毒・成人T細胞白血病ウイルス、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス・サイトメガロウイルス・単純ヘルペスウイルス・ヒトパルボウイルス・エイズなど。
特に、妊娠後に症状が出てしまうと胎児に影響する場合があります。頻度は少ないですが、そうなる前に検査することをすすめます。
必要時にはお申し込み下さい。
【予約制】
検査は採血で行います。また費用は自費となります。そのために保険診療と同日には行えません。
ご希望の方は、診療日に03−3890−3387までご連絡してください。 |
|
|
妊娠線、特に赤いタイプ |
|
妊娠線、特に赤いタイプには効果があります。出来始めに行うことでお腹のたるみ予防にもつながります。
行う時期としては、個人差があると思いますが、分娩後2週間以内が良いと考えています。
分娩後のたるみが気になる方は妊娠中でも結構です。 一度、早めにご相談下さい。 |
|
|
雑誌 けっこんぴあ に掲載 |
|
当院オリジナルの基礎体温表が《けっこんぴあ》平成18年11月16日発売号の【基礎体温表の特集】欄で紹介されました。
https://www.yaoi.org/bbt/index.html
この基礎体温表は、体調のチェックや排卵を予測するだけでなく、多くの妊娠の報告を頂いています。
また、日本国内だけでなくオーストラリア、フランス、イギリス、アメリカ など各国に住んでいる日本人の方にも利用されています。
是非、各個人で自分なりのマイページとして有効利用してください。
【追記】
YahooやGoogleにおいて基礎体温表で検索すると上位に掲載されるようになりました。これも、多くの方が利用されている証だと思っています。 |
|
 |
|
|
☆あかちゃんへのプレゼント☆ |
|
出産した証に。。。
おめでとうございます。がんばってこの世に生まれてきたあかちゃんに是非プレゼントしてください。
もちろん、飾っておくのもよし。チェーンも付いているので、子供に渡せるまでママがネックレスとするのも良し。あなたなりに大切にしてください。
商品詳細ページは以下をご覧下さい。
https://www.yaoi.org/papamama/ring.html |
|
 |
|